ダルビッシュ有の母”郁代”は離婚している?
プロフィール
- 名前:ダルビッシュ・セフィット・郁代(いくよ)
- 生年月日:推定1959〜1960年
- 出身:大阪府羽曳野市
- 学歴:関西外国語大学外国語学部英米語学科
ダルビッシュ有さんの母、郁代さんは2024年3月時点で65歳です。
外国語大学を卒業しており、英語も堪能で、留学経験もあります。3人の息子を育てあげ、郁代さんご自身も教育の場で活躍されています。
夫ファルサさんとの出会い
郁代さんの離婚について、調べてみたところ、アメリカ在学中にイラン人であるファルサさんと出会い国際結婚しています。
ファルサさんもプロサッカー選手を目指してアメリカの大学に留学していたようで、お互いに異国から来ている者同士惹かれ合ったものがあったのでしょうか。
郁代さんは、当時留学した生徒が6名しかいなかったと語っており、この時代の国際結婚はまだまだ珍しいものだったようで、現在も婚姻関係にあり離婚はしていません。離婚という情報は息子の有さんから関連したものだと思われます。
ダルビッシュ有の母”郁代”は人格者?アスリートを育て上げた母の経歴がすごい
郁代さんは、カフェ経営や子ども食堂、NPO法人の代表理事で、拠点とする大阪・東京で英会話や子どもの教育をサポートする活動を行っています。
カフェ経営【mommy cafe】
たまにカフェ✨
大阪・羽曳野市 mommycafe☕️
ダルビッシュ侑選手の⚾️⛑
素敵なお母さんがオーナーです✨
テキサスに在籍中
非売品のヘルメットを頂き〜😊
オシャレでアットホーム☕️
オーナーさんも素敵ですよ✨😊
ご来店をお待ち致しております☕️#カフェ巡り #mommycafe #羽曳野市 #マミーカフェ pic.twitter.com/vBeSAiLm75— cafecoco_club (@CafcocoC) October 13, 2018
誰もが落ち着ける空間を提供したいという想いから、出身地である大阪府羽曳野市にカフェをオープンしております。
異文化交流を推進している郁代さんだけあって、お客様の中にも外国人の方がいることが「食べログ」の画像からもわかります。
子ども食堂
今日の朝日新聞・大阪版。ダルビッシュ投手のお母さんたちが開いた「子ども食堂」のことが紹介されております。#羽曳野 #ダルビッシュ有 pic.twitter.com/2bcc0FYpLE
— タフィロール (@tuffyroll) March 2, 2018
平成30年2月から、NPO法人の活動の1つとして、子ども食堂も手掛けており、居場所のない子の居場所の提供に努めています。
NPO法人代表理事
2015年にNPO法人ウインウインを設立し、現在は代表理事として、子どもから大人まで多くの世代が交流できる場、心の休まる居場所の提供を目指す活動などに取り組んでいます。
3人の息子を育てる郁代さんですが、長男のダルビッシュ有さんはプロ野球選手として有名です。
しかし、3男の翔さんは中学3年生のころから逮捕され、少年院に入ったりと母親としては大変苦労したというエピソードも有名です。
翔さんは現在は公正され、炊き出しなどのボランティアにも積極的に参加するようになりましたが、そんな子育てを経た郁代さんだからこそ、立ち上げられた組織なのかもしれません。
活動内容は下記がメインになります。
- 大阪プロジェクト①:マミーハウスー”みんなの居場所”子どもから大人まで多くの世代の交流できる場、心の安まる居場所の提供
- 大阪プロジェクト②:E-Kids英語をたくさん聞いて、歌って、発話して「英語が大好き」な気持ちを育てる
- 大阪プロジェクト③:はびきの夏スタ
羽曳野市の各小学校で開催される夏スタにおいて外国からのゲストを招いて国際交流のお手伝い
- 東京プロジェクト①:「てらすばこ」~親を育てて子が巣立つ「親を育てて、子が巣立つ」
このコンセプトに基づき、親が安心して語り合え、情報交換ができる場をみんなで一緒に作っていこうという「参加型ワークショップ」を展開 - 東京プロジェクト②:「すぐに使える!人に役立つ英会話」英語を楽しく学ぶ、地元地域の英語力UPを目指す誰でも学べる英会話レッスンの開催
- 東京プロジェクト③:「杉並EnglishガイドJr.プロジェクト」中学生を対象に英語交流の場を設ける
まとめ
ダルビッシュ有選手を育てた郁代さん。
アスリートの母という一面を持ちながら、自身も法人の設立や経営を行ったりと、常に邁進されている様子が明らかとなりました。
子供に居場所を提供したり、外国語交流の場を現在も広げ続けている郁代さん。郁代さんの活動により、これから救われたり、同じような活動をする子供たちが、この関りから生まれることも考えられます。
活躍されるダルビッシュ有さんと共に、今後も注目していきたいですね。
コメント